投稿

4月, 2012の投稿を表示しています

Amazonタイムセール

イメージ
ついつい買ってしまうAmazon(^ ^;) 知ってる方は知ってると思うのですが、 Amazonのタイムセールというのはご存知でしょうか…? だいたい、深夜0時から開始されるのが多いのですが、 思いもよらないものが特価で買えてしまいます。 しかも人気があるものは5分とたたないうちに売り切れてしまいます。 そんなタイムセール この間… こんな感じでiPadでAmazonをチェックしてましたら… ↑ こちらのナノユニバースのパーカーが出品されてました。 通常  ¥8190   のものが50%以下の ¥2457 となってましたんで、 ポチッと してしまいました。(^ ^:) 残念ながら、いいなと思ったライトグレーの色は即完売に なってしまったので 若干数に余裕があったネイビーを購入。 (しかしこちらも数分後に完売) 思ったより……あれ(^ ^;) でしたが… 値段が値段だけにまあいいか… でも少し肌寒い日にはこのパーカーいいかもしれません(^ ^) Amazonのタイムセール たまにいい掘り出し物見つかると思うので 是非チェックしてみてくださ〜い!

恋人募集中!

イメージ
明日から世間的にゴールデンウィークですが 当店は通常どおり営業となります。 宜しくお願いいたします。 (※5月2日のみ休みとなります。) さて、昨夜は 足利でマッサージ店を経営しているS君がご来店! 元ヤクルトの池○選手に似て、なかなかのイケメンです。 池○選手 現在、 恋人募集中! だそうです そんな彼とAi Aiさんでディナーを! しょうが焼きとピザ!!、最高に美味しかったです! S君のお店 リラックス整体サロン  健康ファミリー マッサージ最高に気持ちいいですよ! 気になる方は是非チェックインしてみてください!

夢の競演…

イメージ
いつもありがとうございます! 最近Facebook上でひそかに流行しているイングリッシュネーム 海外で使うための自分のイングリッシュ・ネームを 『Eitan(イーサン)』 と命名しました! ハイカラなお名前を頂戴しました!「イーサン」と気軽に呼んでください! ということで、これからは、是非 Eitan(イーサン)と呼んでくださいね〜♫ な〜んて いうのは冗談ですが…(笑) けっこう気に入っております(^ ^) そして話は変わりますが… 昨日は、県理容組合青年部の全体会議がありました。 1期=3年間の佐野支部の青年部長としての任期も終わり 無事、F君へと引き継ぐことができ、少しほっとしております。(^ ^;) なかなか難しいところもありますが、F君には無理しない程度に がんばって頂きたいとおもいます…。 そして会議も終わり、家に帰ったら 最近、 「 スーパー戦隊 」 ものにハマりだした息子が 観たいと言っていたので、 観に行ってきました…(^ ^;) 内容はあまり言えませんが、 自分が子供の時に夢中になっていた 懐かしいゴレンジャーや仮面ライダーなど 歴代のヒーロー達が総勢200人(!?)以上の夢の競演で 大人でも楽しめる内容でした〜♫ そして帰りには 久しぶり… 「フラガ」で…(^ ^;) ガーリックライスが美味しかったです! そして夜は みかもで… HIP HOP DANCE !!! でカロリー消費(^ ^;) そんな1日でした。

岡本太郎

イメージ
今から10数年も前に買った昔の本です。 最近、Amazonなどでも書籍ランキングの上位に 岡本太郎さん の本がランクインしているので 再度、読んでみることに… 太郎さんの熱い言葉が胸にしみました… 他の自己啓発本よりはるかに効果がありそうです… 当店の書籍コーナー(!?)に置いてありますので ご興味のある方は是非… 芸術は爆発だ〜!!!

連休いろいろ…

イメージ
というわけで、昨日まで3連休でした。 日曜日は、 新居を買って、身内等にお祝い等を頂いたので 家を観て頂きました。 そしてその後、食事をしに 田沼にある  もりしげ  さんへ 料理の写真は思わず忘れてしまいました…(^ ^;) ですが料理のほうは美味しかったです。 月曜日は AiAI さんでランチ ハンバーグステーキ美味しかったです。 そして 友人が足利で家具店をやっているので テーブル、ソファ等を物色… たくさん、シャレオツな家具がありました〜 そして、昨日の火曜日は 前橋 コストコ  へ  GO ! 混んでるかと思いきや… 思ったより空いてました… で〜やはり来たからには ホットドック!! (具を入れ過ぎました…) そしてここぞとばかり いっちゃいました…(^ ^:) そして買ってきたものは… ↑ こういったテレビを壁掛けにできるやつ… そして夜は いうものように みかもリフレッシューセンター で ここ最近は時間が合えばスタジオプログラムで汗をかいてます。 昨夜はインストラクターの先生が可憐な方だったため HIP HOP DANCE  に挑戦…(汗) これがなかなかリズムに合わせて踊るのが難しい… しかし、 いつの日か… マイケル に!! なんて なれる訳ではないですが… 今後も体脂肪10%台を目指して(^ ^;) 頑張りたいなと思います。 以上、連休いろいろでした…。

ドコモ版!? iPhone 4S

イメージ
先日ご来店くださった 某味噌まんじゅう屋さんの店主Nさんの iPhone 4Sをお借りしました。 よく見ると… これが噂の SIMフリー iPhone 4S! 実物見るのは初めてでしたので Nさん写真撮影ありがとうございました。 ただ残念ながら高速のLTE通信は対応していないそうですが… 幅広い通信エリア、テザリング(規制はありますが…)等がしたい方には オススメかなと思います…。 まあ自分の場合は iPhoneのデータ通信はオフにしてパケット通信は使えない機能 にしてるのであまり意味ないのですが… iPhone、1台でポケットWifiの代わりになるのはいいですね〜 というわけで、10月頃発売が噂されている iPhone 5(仮) が どうなるのか、気になりますね(^ ^) たぶん、発売されれば購入するのは間違いないのですが… 「新しいiPad」を買ったばかりなので、 なるたけ遅い時期に発売されればいいなと 個人的には思うところです。(^ ^;) まあ発表になるまでの妄想が楽しいのが Apple製品の魅力でもあり楽しみです。

さくら咲く…

イメージ
↑近くにある公園の桜 昨日の雨で桜も散ったかと思いきやまだ大大丈夫だったみたいですね…。 ということで桜のほうも見ごろになってきた今日この頃 先日の火曜日は 佐野支部の定期総会があり 3年間任期があった青年部長も H23年度の事業報告をし 無事、終えることができました。 部員のみなさまほんとうに3年間ありがとうございました。 しかし、この業界の組合店も以前は 150店舗もの組合店があり今では約半分の87店舗 実質半分くらいの店舗数になってきました。 後継者の問題等もありだんだんと先細りで 組合自体の存続も危ぶまれてはいるのが正直なところだと思います。 青年部としても 部費も削られていき活動自体も大変だと思いますが 今後はF青年部長のもと、一青年部員としてご協力させて頂きたく思います。 そして最近、見直したDVD 生きてこそ スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD] 最近、奄美大島あたりで遭難し、サメと闘いながら生還したという 漁師さんのことを思い出し、 久しぶりにこの映画を観たくなりました。 こちらは、 飛行機で遭難し生還するまでの物語 壮絶な物語です。 久々に見返しましたがいい映画ですね〜 若き日のイーサン・ホーク演じるナンドの言葉 「たとえ死ぬとしても、歩きながら死のう…」 この言葉につきます 機会があったら是非、観てみてください〜!

真夜中のもんじゃ焼き

イメージ
だんだんと春らしくなってなってきましたが まだ若干肌寒いとおもう今日この頃です。 お店のほうもこの週末はぼちぼちと忙しくお仕事させて頂きました。 ご来店くだされたお客様ありがとうございました。(^ ^) そして、土曜日は 地元の「本町警備隊総会」なるものがありました。 昨年は「東日本大震災」等の出来事もあり 「八坂神社夏大祭」は中止になりましたが 今年は開催される運びになるもようです。 また、6、7月は忙しくなりそうです。 総会が終わり、2次会で行った 「スナック羅夢」 の 「もんじゃ焼き」も美味しかった〜 その後、3次会は足利、太田方面の歓楽街に出向き… 真夜中の焼き肉屋で合流と まあタフな1日となりました…(^ ^;) 帰ったのは、午前3時過ぎ… また次の日はキツかったです。 今後も地域貢献、ご協力していきたいと思いま〜す。

真夜中のライブ

イメージ
先週の土曜夜 「No More Trouble,No Nukes!」 なるイベントが 宇都宮にある「 STELLA☆Utsunomiya 」で行われました。 そこで、当ブログでもおなじみの 「久助」のギター&ボーカル担当の 「淳ちゃん」があの伝説のレゲエバンド 「 NE STA」のギターリストとして 参加するというので見に行くことに… 3バンド出演して トリである「NESTA」の ライブ開始は午前様を回って深夜0:30から と正直、眠さに耐えながら 始るのを待っていましたが、 いざ、始ってみると…  ゲストのMiki Babyの歌も素晴らしかった… 「NESTA」のノリさんのボーカルも最高でした〜! そして一番聞きたかったこの曲 いや〜良かった、ギターソロもカッコよかった〜♪ ライブも終わったのは午前2時過ぎ… 家に帰って着いたのは午前3時過ぎましたが、 素晴らしいライブ、行ってよかったです。 しかし、日曜日はお店のほうも 少々忙しくさせてもらったので少しこたえましたが… レッドブルを飲んでなんとか切り抜けました…。 しかし40過ぎのオッサン やはり深夜のライブはこたえますね…(^ ^;) 次回はちょっと考えないと……。