投稿

ラベル(娯楽)が付いた投稿を表示しています

夏祭り

イメージ
いつもありがとうございます。 梅雨も明け暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか? 先週の18、19日と 地元、葛生八坂神社夏大祭が行われました。 自分も町内の自警団として参加しており 今年、現役最後のお祭りとして参加しました…(^^;) 大雨もあり、祭りができるか心配しましたが、 無事、行われてよかったです〜! 祭りの打ち上げには ひょっとこも登場〜! 本町、最高〜!

いつもの休日…

イメージ
いつもありがとうございます! GWも明けましたね! 当店は残念ながらGWの休みに定休日がかぶることはなかったのですが、 昨日はゆっくりとした 休みを過ごすことができました。 と、 その前に… 新しくカメラを買ってしまいました… すいません また…(^ ^;) 「Canon PowerShot S110」 また、例のキャノンがやってた キャッシュバック(¥5000)に釣られて… 買っちゃいまいました…(^^;) なぜ買ってしまったかと言うと… これすごい機能がすんばらしいんです!! 今では当たり前になった「Wi-Fi」機能のほかに FacebookやTwitter等のSNSに即座にアップロード可能! 開放F2.0の明るいレンズで… 普通に撮っても… マクロや… その他、クリエイティブフィルターなるもので… 魚眼モード ポジフィルム調 トイカメラ風 などの使える機能が盛りだくさん!! なカメラです。 また一眼レフの60Dとは違い 遊び心感覚で使える サブカメラ的にはちょうどいいですけね… と言い訳はいいのですが キャッシュバックで 2万3千ちょいくらいならね〜(^ ^;) とまあ〜カメラの話はここまでにして… 昨日ですが、 朝から 組合の野球の練習に参加し お昼は コメダ珈琲店で 大きすぎた カツサンドを食べ… 外はいい天気なのに アイアンマン3を観て… み○もリフレッシュセンターで 一汗かき… 唐沢山での 夕陽をパシャリ(S110で撮りました)と してきました〜。 これが、最近の休日の定番コース となった感じですね! しかしまあ、遊んでばかり…(笑)

東武動物公園へ行ってきた。

イメージ
連休の火曜日は 息子のリクエストで 「東武動物公園」へ ウイークデイということで園内は 比較的空いてました… 様々な動物たちがいて楽しかったです! 動物と触れ合ったりしたり… あとこんなのもやってました! 「ガンダムワールドin 東武動物公園」 マニアにはたまんないんでしょうね〜♫ まあ自分はファーストガンダムしか観てないので なんとも言えませんでしたが…(笑) 動物園や遊園地に寄ったついでに観るにはいいですね! これだけ観に来る人もいるそうです! もちろん 絶叫系もいっちゃいました… これから、ゴールデンウイィーク この動物園もめちゃくちゃ混むんでしょうね!

山下達郎シアターライブ

イメージ
昨日、観て来ました〜♫ 1週間限定の追加公演(?) 栃木県では宇都宮のベルモールにある TOHOシネマズでしかやっておらず また、今後DVD等にはなる予定ではないという とてもレアな映像を観ることができました! 特別料金 ¥2500 !! まあ、普通の映画観に行くよりは高いです(^ ^;) 今まで、3回ほど生ヤマタツは観たことあります。 山下達郎のコンサートを1度はご覧になった方なら その素晴らしさはわかるかと思いますが、 このシアターライブも良かったです! もちろん生歌にはかないませんが、最高の音質、 演奏、選曲ともに素晴らしかった! 本当のプロとか職人とはこういうことを言うんですかね… 自分自身も見習わないといけないと切に思いました…。 でも、DVDはぜひ出してほしいな〜 まあ出さないとは思いますが… 気になる方は是非観に行ってくださいね〜 今週金曜日までらしいですが…

ヤマタツ

イメージ
山下達郎のオールタイムベスト!! まあ、ナイアガラ〜の自分的には 他のベストアルバムがあっても とりあえず買いでしょう! ということで、桑田佳祐のアルバム買ったときに 一緒に予約してたのがAmazonより到着! 実は過去3回、山下達郎のコンサート(あえてライブとは言わず) に行ったことがありまして、場所は3回とも宇都宮市民会館 会場のセットから全てにおいてこれぞプロのミュージシャン ていう感じで 本当に素晴らしいコンサートだったのを覚えています。 なかでも毎回演奏してた 「蒼茫」は 本当に鳥肌ものの感動でした… 人間ってちっぽけですね…。 音楽業界、ダウンロード販売全盛ですが、 これは買って絶対損はないアルバムかなって思います。 しかし、この9月の終わり頃に アルバム出すというのも商売がうまいですね〜 「さよなら夏の日」と「クリスマスイブ」 の中間くらい、 絶対、ヤマタツが聞きたくなる時期ですもんね! こりゃあ、売れますよね!

ネットカフェ

イメージ
佐野に新しくできた噂のネットカフェに 行ってきました〜♪ ダーツやビリヤード マンガや週刊誌等の雑誌たくさんあり おまけにマッサージチェアなどがあり 至れり尽くせりです! 暇があれば一日中いられますね〜。 個人的には、家を追い出された時にいいかも… あれ…(- -;) ドリンクバーも豊富にあります! ただ残念なのが他のネットカフェには置いてあった ソフトクリーム食べ放題がなかったのが残念(^ ^;) でもたまにはいいもんですね! また行きたいと思います! 昨日は夕陽がキレイでしたね〜(^ ^)

▲s

イメージ
▲s   ピラミッドス というバンドのCDです。 お客様から頂きました。(^ ^) 息子さんが在籍されているグループだそうです。 他民族音楽!?、ジプシー音楽!?… といったジャンルの音楽だそうです。 去年、サマーソニック等にも出られた経験もあるそうですよ! 気になる方は是非、サイトを覗いてみてくださいね〜♫ ↓ ピラミッドス 地元からもメジャーな人がでてくるといいですね〜!

地デジ化…

イメージ
↑ お店の壁掛け用テレビ 今まで、アナログテレビをケーブルテレビに繋げて デジアナ変換として観ていたのですが… やっと ↑ デジタルテレビ(19インチ)に 変更することができました…。 BS対応なので、大リーグなども観れてGood !! やっぱり、画像が奇麗でいいですね! もっと早くやればよかった…(^ ^;)

グレープフルーツムーン

イメージ
いつもありがとうございます。 GWも最終日! しかし昼間の落雷は凄かったですね〜 今は天気は回復したみたいで良かったです! そして昨晩の月は 14%ほど大きくなった スーパームーン (満月) でした。 見られた方も多かったと思いますが ちょっと曇ってあまりよく写せませんでした… ↑ ですが、今晩もスーパームーン(満月)が 見られるそうです。(^ ^) 昨晩見られなかった方は、 是非、空を眺めてみてください。 そして、そんな満月といえば この曲 ↓ 今宵はワインでも飲みながら… 乾杯! なんちゃって…(笑)

さくら咲く…

イメージ
↑近くにある公園の桜 昨日の雨で桜も散ったかと思いきやまだ大大丈夫だったみたいですね…。 ということで桜のほうも見ごろになってきた今日この頃 先日の火曜日は 佐野支部の定期総会があり 3年間任期があった青年部長も H23年度の事業報告をし 無事、終えることができました。 部員のみなさまほんとうに3年間ありがとうございました。 しかし、この業界の組合店も以前は 150店舗もの組合店があり今では約半分の87店舗 実質半分くらいの店舗数になってきました。 後継者の問題等もありだんだんと先細りで 組合自体の存続も危ぶまれてはいるのが正直なところだと思います。 青年部としても 部費も削られていき活動自体も大変だと思いますが 今後はF青年部長のもと、一青年部員としてご協力させて頂きたく思います。 そして最近、見直したDVD 生きてこそ スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD] 最近、奄美大島あたりで遭難し、サメと闘いながら生還したという 漁師さんのことを思い出し、 久しぶりにこの映画を観たくなりました。 こちらは、 飛行機で遭難し生還するまでの物語 壮絶な物語です。 久々に見返しましたがいい映画ですね〜 若き日のイーサン・ホーク演じるナンドの言葉 「たとえ死ぬとしても、歩きながら死のう…」 この言葉につきます 機会があったら是非、観てみてください〜!