投稿

ラベル(Private)が付いた投稿を表示しています

3月9日

イメージ
「♪なが〜れ〜る季節を…」 と歌うレミオロメンの歌は 「3月9日」 と去年も同じような文章を書いたような…(^ ^:) そう、今日はこのへんの中学校は 卒業式。 姉の娘でもある姪っ子は今頃この「3月9日」を卒業証書をもらい 唄ってるころだろうな〜と妄想しています。 そんな3月9日の一日前 「3月8日」 は、水木しげるさん、高木ブーさん、須藤元気さん、忠犬ハチ公 そして同じ日に生まれたミスチル櫻井和寿さんたち の誕生日でした。 というわけで、 お約束ですが… 今年はないと思っていた、妻からのサブライズ…(^ ^;) (まあ自分より、息子が食べたかったそうなので…) そしてプレゼントまで 中身は… ポーターのキーケースでした。(^ ^;) そしてこれはプレゼントではないのですが、 たまたま新居に壁掛け時計がなかったもので… ジョージ・ネルソンのボールクロック う〜ん、いい感じ! なんだかんだで入籍して、9年目に突入… そして4月からはさらに昇級して ますますパワーアップしていく妻 やや肩身が狭い自分(^ ^;) ですが、 関係者の皆様、今後ともよろしくお願いいたします。

マイホーム

イメージ
私ごとで大変恐縮です… 実はこの度、 人生でそう何度もない高い買い物 家を購入しました。…(汗) 新築というわけではなく、中古住宅ではありますが… アーリーアメリカンぽい外観に惹かれました。 カッコイイ! 前オーナーの方は 壁は漆喰、天井まで無垢にこだわっているようでした。 シンプルでシャレてます。    無垢材を使用した内装も とても気に入ってしまいました。 むちろん妻も気に入ってくれたようでした。 むろん、今まで家など購入する気などは正直まったくなく お金もなく…(- -:) ずっとこのままアパート暮らしか… 実家の駐車場の上に住居を建てるか… 建売り住宅の手頃な物件を探すか… などとは頭の中ではいろいろと思ってはいたのですが… しかし、いずれは息子も小学校へ行き いつまでもアパート暮らしもどうかとは思っていました。 毎月家賃6万強も払い続け、4月には2年に1度の更新料も払い… そんなことも思っていた矢先 たまたまアパートのポストに、いつもなら見ずには捨てるはずの この物件が載っているA4版の白黒のチラシが目に入り… なんとなく、 ビビビ と感じるものがありました…。 そして、第三日曜のお店の定休日で 妻は夜勤明けだったのですが、 たまたまその日仲介業者の説明会があったので行ってみることに… そして次の日にはなんと仮契約をしてしまうという流れになってしまいました…(汗) なんの迷いもなく、こんなに簡単に決めていいのかと思ったのですが、 本当にいい家だなと思いました。 ただ中古物件の割に多少値はありましたが…(- -:) 築4年でさほど劣化も少なく、土地、建物入れたらまあ納得かなと思います。 これから住宅ローンを考えるとちょっと気は遠くなりますが… これもすべて、我が家の大黒柱である 妻 のおかげなんですがね…。 ただ勢いで決めたものの、今後いろいろと問題は出てくるとは思いますが… ちょっとづつクリアして行ければいいかなと…。 そしてそんな出来事があったのも、 ちょうど、明治神宮の 清正井 に行った1週間後の出来事でした。 これって、 ラッキーだったのか… それとも…

あさりラーメン

イメージ
昨夜は同級生の義理の兄貴(^ ^:)達と友人達で 葛生壱番館の「ととや」さんにて 忘年会がありました。 某銀行の支店長代理、T鉄道の助役 Fフィルムの課長…など、みんなそれぞれ責任ある立場になる存在になってて ある意味、自営業である自分との ”差” も感じつつ… まあ楽しかったですよ…(^ ^:)。 で〜〆で食べた あさりラーメン さっぱりしていて美味しいです♪ 是非葛生に来た際食べてみてください! ↑ 義理の兄貴が海で釣ったと思われる魚たち… ち、小さい…(^ ^:)

ダイちゃん

イメージ
我が家にも、あの吸引力が変わらないという 「ダイソン」 の掃除機 購入してしまいした。(妻が…) ただ単に掃除機なだけなのに このデザインやはりカッコいいです。 Apple製品好きな自分としては このシンプルなデザイン好きですね… そんなわけで、このダイソン君に名前が付きました。 「 ダイちゃん 」 妻命名…(^ ^:) と何のひねりもない名前を良く付けたと思いますが… これから末永くお家のホコリをたくさん吸いとってちょーだいね!

I'm Yours

イメージ
土曜日の夜 栃木にある 「HIGE TIMES」 というアメリカンの感じのする  オシャレなBarで 当ブログでもおなじみの「久助」 と伝説のレゲエバンド「NESTA」のボーカリスト「ノリさん」 のセッションを観に行ってきました。 相変わらずカッコいいです! そしてここのハンバーガーは まじでオイシイです そして、ノリさん&久助のセッション 「I'm Yours」 ノリさんまじカッコよすぎ、淳ちゃんのピアノもいい感じでした! そして、定休日の第三日曜は 同級生の友人宅でワインパーティー 今年のボジョレーは飲みやすかったのかかなり 酔っぱらってしまいました。(- -;) というかあまり記憶がないというか… そんなわけでこの文章もイマイチですいません。 でも久しぶりに会った同級生もいて楽しかったです! あっソフトバンクも優勝おめでとう! iPhone(ソフトバンク版) なのでちょっとうれしいですよ。

レギュラー会員

イメージ
昨夜の女子バレー凄かった! そんな スポーツの秋 ということで この度、 以前から通っている スポーツジムの 「レギュラー会員」 になってしまいました。 (今までは1ヶ月会員…) (写真が若干アレ!?なんで顔出しNGですが…) 今までは、ジムをメインで通っていましたが、 プールや、エアロビなどにもチャレンジしてみたいなと思います。(^ ^:) しかし何といっても帰りにお風呂に入ってこれるのがうれしいです。 しかし、残念ながら… そんなに痩せないですね… なぜかと言われると… 帰ってからの「ビール」が 最高においしいですからね…^ ^: 自分にとっての最近の「マイブーム」なもので いつまで続くかわからないですが、続けてみようと思います。 「継続は力なり」 なんて…。

サンキューセット

イメージ
昨夜は、 同業者の青年部の集まりで「たぬガス」へ 気になっていたチラシの折り込みの 「サンキューセット」を頂きました! やっぱり王道ですね、チーズとハンバーグの組み合わせは ただ、残念ながら上のチラシのようには、チーズはいきませんでしたが このボリュームで390円とはまさにサンキューですね! せっかくなのでついでにデザートセットにしました。(*^ ^*) この「ガスト会」いつもは 集まっても、雑談で終わることがあるんですが、 昨夜は最近スマートフォンにしたTくん、Yくんに ㊙使い方講座を伝授いたしました…。 iPhoneとはちと勝手が違って苦戦しましたが… (やはりiPhoneのほうが使いいいですね…) Tくんは特に喜んでくれたみたいで良かったです。(^^:) ただ、来年の新年会をどうするかがあまりまとまらなかったので また課題が残りそうです… それにしても 最近、ご無沙汰だったガスト会ですが、楽しかったです ほんと3時間半あっという間でした。 来年度以降もぜひ続けてくださいね! 新青年部長 v(^ ^)

悲劇…(T-T)

イメージ
いつもご覧頂きありがとうございます。 私ごとですが 最近、行き始めた のスポーツジム 一応、 ネットで購入した 水着セット でプールも入ったり… 2年前の「 Apple Lucky Bag 2010 」 の中に入っていたipod nanoとアームバンド で「岡村ちゃん」等を聴いたりして それなりに楽しんだりしています。(^ ^:) しかし… 昨夜、 悲劇が 先日、ブログに紹介した 「NIKE AIR WORM」 1996年位のものですが… ジムのランニングマシーンで 軽く走っていたら… なにやら、シューズのソールのほうから何やら違和感が… なんと、 ソールが! 剥がれていました…(T-T) 片方のシューズも… どうやら、ネットで検索してみたら 何年も履いてない昔のシューズは ソールが加水分解するらしく ごらんの有様になってしまうようです…orz みなさんも、押し入れとかの入っている靴 あったら注意してください! もったいぶって履かないのは それだけで損ですね…。 だって、1回しか履いてないのにこのザマですから…(- -:) 周りの方の視線がやけに気になりました…

NIKE AIR WORM

イメージ
もう今から何年前になるのでしょうか、 以前にAIR MAXとかが流行った時期に 当時NBAのスター、デニス・ロッドマンモデル (実際には履いてませんが…) ということで、知るひとぞ知る スニーカーです。 何故か履かないで押し入れに入れていたのを思い出しました。 まだ履いてないデッドストックなんですが、 今、オークションとか出すといくらくらいになるのでしょうか… というのも、 アラフォーになり、最近薄毛(--:)とお腹周りが気になる さえないオッサンになってきたので… 薄毛は当店でもオススメしている 「資生堂 アデノバイタル」 でなんとか、がんばって…(^ ^:)汗 お腹周りは… 「みかもリフレッシュセンター」 のトレーニングルーム 1ヶ月コース定期券を購入(^ ^:) し、 さえないオッサンから イカしたオッサンに 変わりたいと願いつつ… だけど、このトレーニングするのに ルームシューズがないので、 レンタルで200円でシューズを貸し出してもくれるのですが… このAIR WORMを降ろしちゃうか悩み中です。 まあプレミア価格なんてなってたら 履かないで保存するのも手かとおもうのですが… まあ、いないですよね〜  今更、10数年前の靴なんて…(^ ^:) そういうのわかる人いたら教えれてください。 ですが、みかもリフレッシュセンターけっこうオススメです! レッツ、トレーニング!

New メガネ!

イメージ
三連休の第3日曜日 最近、ちょっと以前から使っていたメガネが合わなくなってしまい、新しいメガネをJin'sにて購入。(*^^*) ¥7980でした‥。 以前に比べてほんと眼鏡って安くなりましたよね。 10数年くらい前、裏原宿あたりにLoydとうところで買ったのなんて5万くらいしましたもんね〜、物はいいんでしょうが… 今回は、ちょっと上だけにフレームがついてるヤツを‥ 「岡村ちゃん」は意識してないですよ‥‥(^^;;

ホルモンの店 アリラン

イメージ
昨夜は、オーバー40 、5名(^^;;、オーバー30 、1名 とで スマホ2台、ガラケー1台、iPad 1台を持っている、M君主催で iPhoneオフ会!? というか、iPhone初心者2名、iPhoneをイマイチ使いこなせない1名をご教授する会(!?) を「ホルモンの店 アリラン」で、(なぜに焼き肉なのか? まあ単純に食べたかったんでしょう…(^^;; ) ちなみにここの店主は、自分の高校の時の同級生(^_^)、東京に住んでた時は、彼は「アニエスべー」にいて、ギターと電子レンジを交換し合う仲でした。あまりの激ヤセというか、アスリート体型になっててビックリ! アリランといえばホルモン! 豚足も美味しかったです。 このカルビは絶品でした~(^^;; 石焼きビビンバにもやられました~ その後、場所を移してピザの美味しいお店、 AiAi へ ここのイケメン店主で、自分と同じ名前の「英明」さんにオススメのワインを頂き…(^^;; 乾杯(#^.^#) 結局、iPhoneの使い方をご教授できたかわかりませんが、楽しい夜でした(^^;; -- iPhoneから送信