投稿

ラベル(イクメン)が付いた投稿を表示しています

那須サファリ&ハイランドパーク

イメージ
台風4号が通過している中 栃木県も雨、風が一層強まってきています…(^ ^;) あまり被害がないといいのですが… そんな中、 お店の連休、最後の休みは めざましどようび、「まんまみーや」のコーナー で紹介されたのが気になり… 那須サファリパーク へ 行ってきました…(^ ^) 午前中は雨も降っておらず、曇り空… 園内を入ると、栃木県ではめずらしい ホワイトライオン(!?)がお出迎え… 夜行性のライオンさんたちは、まだ眠たい様子です キリンやダチョウ、鹿、シマウマやパイソン たちに餌やりができました…。 園内は、ちょーガラガラでしたが、 まじかで見れた動物たちに息子は喜んでくれたみたいで 良かったです! その後、まだ雨も降ってなかったので、 那須ハイランドパーク へ… こちらも、もはやアトラクション乗り放題の雰囲気…(^ ^) 某、浦安のほうにあるテーマパークとは違います。 まあ。せっかくなのでフリーパスを購入 (大人1人¥4800!!) ワンピースかい!…(^ ^;) (すいません、今更ながらハマっておりまして…) しかしアトラクションもさることながら、 ビックリしたのが、 入り口はいって間もなくすると。 BANDAI・キャラクター トイスタジアム なるテーマパークが!  仮面ライダー!  ウルトラマン! フォーゼ! スーパー戦隊もの皆様が お出迎え!  人形を合わせた ウルトラマン! や 等身大ではないガンダム! ワンピース等のフュギュアも展示してありました! う〜ん欲しいな〜! ここだけでも、一見の価値あり(!?) だと思いますよ… (好きな人ならば…) で〜、午後からは雨も本格的に降ってきたので、 絶叫マシン系は乗れませんでしたが、 ほぼ乗り放題の乗り物

2011 最後の連休…

イメージ
2011年 最後の連休、 日曜日は前回投稿した 「冬の文化祭 2011」 なるものを行き 月曜日は 今年最後のイクメンDay 「鉄道博物館」に行ってきました。   蒸気機関車、0系など、その他たくさん列車がありました。 息子も大興奮! 新幹線のお子様ランチ でも一番楽しんだのは「はやぶさ」の滑り台だったり… して喜んでくれたみたいです! そしてその夜は 109シネマズのレイトショーで 「リアル・スティール」 で大泣きし… 火曜日は お店のワックスをかけたり、 壊れたボイラーを取り替えてもらったり… みかもから夕日を眺めたりして… あっという間に終わってしまいました… というわけで、今年も残りあと僅かです。 当店は年内 最後の火曜日(26日)も休まず営業いたしますのでよろしくお願いいたします。

イクメンDay 東武動物公園編

イメージ
連休の月曜日は 久しぶりのイクメンDay 東武動物公園に行ってきました 平日だったので、けっこうガラガラでしたね… 去年のゴールデンウィーク中に行ったときは むちゃくちゃ混んでたので、やはりこういうプレイスポットは 平日に行くに限りますね! (しかし、ディズニーランドは別でしょうけど…)  そんなわけで動物達の写真もたくさん撮ってきたので… 良かったらどうぞ(^ ^;) 息子も3歳になり、多少動物たちのことがわかるようになり 楽しんでくれたみたいです。 そして自分はといいますと… 遊園地にあるジェットコースター 「カワセミ」 トライしてきました… ジェットコースター何年ぶりでしょうか、この手の乗り物は 正直苦手なのですが…、 やはりここは男を見せないとというこで 乗りました(^ ^;) いや〜、乗る前は正直怖かったですが… ↑後ろに座ってるのが自分です。 これがけっこうハマりまして計3回も乗ってしまいました。 バチャール体験ができるYou Tubeがあったので 行かれる方参考にされてはいかがでしょうか… 別なところにある「レジーナ」というジェットコースターも乗りたかったのですが、 「カワセミ」より 怖そうでしたので乗れませんでした。 まあ次回リベンジということで…