投稿

ラベル()が付いた投稿を表示しています

岡本太郎

イメージ
今から10数年も前に買った昔の本です。 最近、Amazonなどでも書籍ランキングの上位に 岡本太郎さん の本がランクインしているので 再度、読んでみることに… 太郎さんの熱い言葉が胸にしみました… 他の自己啓発本よりはるかに効果がありそうです… 当店の書籍コーナー(!?)に置いてありますので ご興味のある方は是非… 芸術は爆発だ〜!!!

ジョブズ本 1

イメージ
Amazonからキタ~! あ、厚い!読めるかな?

ぼくのいえにけがはえて

イメージ
うちの息子は大のとこや嫌い… かっこよく刈ってあげたいのはやまやまなんですが… いかんせん、暴れだし言うことを聞いてくれません… 10月でもうすぐ『3歳』になるんですが… どうしたら「とこや」が好きになってくれるのかと思いましたら… Facebook上でお友達になっていただいたR社さんの Kさんがオススメされていた こちらの という本を買ってみました。 (以前、amazonでハードディスクを注文したときに一緒に購入しました。) 家に毛が生えて床屋さんを呼んで…という設定の幼児向けの絵本ですが、 消防車やお相撲さん、ゾウ?などが出てきて 息子も喜んで(!?)くれました…。 本はぐちゃぐちゃになってしまいましたが…(- -:) これで、ちょっとは「とこやさん」が好きになってくれればいいのですが…。 まだ、無理かな……。 でも、とても面白い本ですので、小さいお子さんがいる ご家庭にはぜひオススメな一冊だと思います!

タネナシ。読んでみました…

イメージ
ダイアモンド☆ユカイさんの「タネナシ。」 火曜日、森田屋に行った帰り、近くのファミブに寄ったら 平積みでたくさん置いてあったので思わず購入してみました。 さすが「佐野ブランド大使!」ですね、 本の内容としてはレッドウォリアーズとして、成り上がり、 その後の成り下がり、数々の女性遍歴、最初の結婚、離婚 二度目の結婚そして、自身の夢精子症のことを赤裸裸に書いてあります。 本としてはだいたい2時間はかからずに読めてしまいました。 あえて、本の内容までは言えないのですが、 結構ヘビーの内容でも、ユカイさんなりの解釈で書かれていて面白かったです。 しかし、同じ佐野市民ですが、ユカイさんと遭遇したことは1度も ないですね〜、噂にきくタンポポさんとは 凄い方なんですね〜 興味のある方は是非、読んでみてください。