投稿

2月, 2012の投稿を表示しています

県南ボーリング大会&青年部新年会

イメージ
本日、4年に1度しかない日 「2/29日」 が、あいにくの近年まれにみる大雪となってしまいました。 積雪は15cm〜はありそうです。 まだ当分止む気配はないですね…(- -;) そして、昨日は 今月2度目のボーリング大会 県南ボーリング大会が行われました。 結果は 1ゲーム 111 2ゲーム  94   の合計 205  まあ散々たる結果になってしまいました。(- -;) が、順位は28位で当日賞を頂きました。 そして、 夜は青年部の新年会 海楽鮨さんで 素晴らしい 宴会 を楽しみました! しかし自分は完全に酔っぱらってしまい 半分、記憶が…(- -;) みんな楽しめたのか? 幹事である自分もちょっと心配でしたが、 来期、青年部長をやる方 また楽しい企画期待していますね〜!

引っ越し

イメージ
「♪〜住み慣れた部屋を 今日限り 引き払い また別の場所へ 行こうと思うんだ 最後の荷物を 車に積み込んだら いろんな思い出が ふと通りすぎた〜♪」 と今のマッチョではない若かりし日の長渕剛の 「 二人歩記 」 今までの人生引っ越し何度か経験しましたが、いつも引っ越しをするときには この曲を思い出します。 (昔の痩せてた時の長渕剛は好きでした〜、「祈り」も名曲。) そして今回の連休中は、今まで住んでいたアパートから 新居へと引っ越しをすることになりました。 前日まで、荷造りをして 引越は 「 引越のサカイ 」さんにお願いいたしました! サカイの兄さんたち スピーディーで丁寧に荷物を運んで頂きありがとうございました! いや〜そのプロの仕事ぷりに思わず感動してしまいました! そして、さらば! アパート! 約8年間ありがとうございました! そして、無事新しい新居へ引っ越すことができました! 一段落ついたところで、 大根そばで有名な「かさはら」さんで 「引越そば?」を頂きました。 一軒、家を持つという責任感、ご近所付き合い まだ慣れない環境で今後いろいろと問題がでてくるとは思いますが… とりあえず一段落。 二人歩記の歌詞ではないですが、 「今度こそ、幸せになりますように…」 と思えるよう公私ともに頑張りたいと思います。 長渕剛 LIVE (24bit リマスタリングシリーズ) 「二人歩記」、「祈り」、「乾杯」まじいいアルバムです!

大人買い(^^;

イメージ
買ってしまいました…(^^; 岡村ちゃんの リマスターされたアルバム 当初、「家庭教師」だけ買おうと思ったのですが、 たぶん、全部欲しくなるだろうと思い… 大人買いしてしまいました。 初回限定に弱いです(^^; しかし、音はむちゃくちゃいい〜〜〜! 買って後悔はない… と自分に言い聞かせ… 店内、絶賛BGM中!

オーバーホール

イメージ
思ったより安かった? オーバーホール、ゼンマイその他いろいろやってくれて… ¥29200 想定の範囲内? しかし… ちょっと痛いな〜(^ ^:)

2012 佐野支部ボーリング大会!

イメージ
14日、バレンタインデーで大安の日だった 火曜日、 午前中は今度住む家の お祓いの儀式を行いました。 お昼に食べた押山精肉店の豪華弁当もグッドでした! そして、午後は佐野支部のボーリング大会! たまたま、黄色いピンが真ん中にきてストライクを とったので、チョコレートをゲット! そして今回、景品をご用意していただいたのは 野代酒店 さんによる豪華景品 自分は3ゲームやり、合計404 20人中、6位でした。(- -:) 残念ながら、大口の景品は頂けなかったのですが、 参加賞で 「 初恋マンゴー 」なるリキュール酒を頂きました。 甘く、切ないマンゴーの味 ん〜、ちょっぴり当時の初恋の時を思い出しました。 野代君(の奥様)、ナイスチョイスです! 再来週の28日にも今度は県南ボーリング大会があり まさに2月はボーリング漬け… しかしいい予行練習になったかな。(^ ^:)

マイホーム

イメージ
私ごとで大変恐縮です… 実はこの度、 人生でそう何度もない高い買い物 家を購入しました。…(汗) 新築というわけではなく、中古住宅ではありますが… アーリーアメリカンぽい外観に惹かれました。 カッコイイ! 前オーナーの方は 壁は漆喰、天井まで無垢にこだわっているようでした。 シンプルでシャレてます。    無垢材を使用した内装も とても気に入ってしまいました。 むちろん妻も気に入ってくれたようでした。 むろん、今まで家など購入する気などは正直まったくなく お金もなく…(- -:) ずっとこのままアパート暮らしか… 実家の駐車場の上に住居を建てるか… 建売り住宅の手頃な物件を探すか… などとは頭の中ではいろいろと思ってはいたのですが… しかし、いずれは息子も小学校へ行き いつまでもアパート暮らしもどうかとは思っていました。 毎月家賃6万強も払い続け、4月には2年に1度の更新料も払い… そんなことも思っていた矢先 たまたまアパートのポストに、いつもなら見ずには捨てるはずの この物件が載っているA4版の白黒のチラシが目に入り… なんとなく、 ビビビ と感じるものがありました…。 そして、第三日曜のお店の定休日で 妻は夜勤明けだったのですが、 たまたまその日仲介業者の説明会があったので行ってみることに… そして次の日にはなんと仮契約をしてしまうという流れになってしまいました…(汗) なんの迷いもなく、こんなに簡単に決めていいのかと思ったのですが、 本当にいい家だなと思いました。 ただ中古物件の割に多少値はありましたが…(- -:) 築4年でさほど劣化も少なく、土地、建物入れたらまあ納得かなと思います。 これから住宅ローンを考えるとちょっと気は遠くなりますが… これもすべて、我が家の大黒柱である 妻 のおかげなんですがね…。 ただ勢いで決めたものの、今後いろいろと問題は出てくるとは思いますが… ちょっとづつクリアして行ければいいかなと…。 そしてそんな出来事があったのも、 ちょうど、明治神宮の 清正井 に行った1週間後の出来事でした。 これって、 ラッキーだったのか… それとも…

あなたが寝てる間に…

イメージ
久々のブログ更新… 息子が熱がでたり… (幸いインフルエンザではないですが…) 今度行われる青年部の艶会?ではなく宴会を企画することがあったり… その間、節分があったり… その他、いろいろと先週は慌ただしかったです。 まあ人間、いろいろと考えてしまうと夜寝れなかったことがあります… 自分の場合はあまり深くは考え込まないタイプですので夜寝れないという ことはないですが… 自分が夜寝ている間に起こっていることが分かってしまうアプリが App Storeで売っていたので買ってみました。 「あなたが寝てる間に」  寝る間際にiPhoneをセッティング 熟睡度などがわかります… さらに、自分がイビキをかいてる音や寝言?まで聞く事ができます。 それにしても、自分では気づかないイビキ 相当うるさいです。(~ -:) まあ、そんなけっこう面白いアプリですので iPhoneユーザーの方ぜひ購入してみてください! 自分にとっては久々キラーアプリでした。(^ ^)

魔王

イメージ
昨日は午前中は 2ヶ月に1度の養護施設T学園の訪問カットへ行き 午後は 青年部の県南ブロック会議がありました。 会場は栃木にある「 くらら 」で 当初、自分1人が参戦予定でしたが、副部長T君が 急遽同行してくれることに… いつものように濃い〜内容の会議が行われました。(~ ~:) そして、その後懇親会へ 「 日本海庄や 」さんへ おいしい、ビールと料理とこれまた濃い〜内容の お話が聞けて楽しかったです!  焼き鳥も美味しかった〜! しかし、この芋焼酎「 赤魔王 」に若干やられました…(~ ~:) 一応、今期限りで青年部長の任期が終わるということで 今後はちょっと肩の荷が降りるかな… と個人的には思っています。 が… 来期の次期青年部長候補 、T君?  F君? 「よろしくお願いいたします」 それと、来期も行事がけっこうありますので 部員の皆様ご協力お願いいたします。m(- -)m 詳細はまた後ほど… ということで。