+(プラス)


昨日の定休日は、

この方のコンサートを観に(妻と…)

東京へ行ってきました。
(しかしここ最近はひんぱんに東京いってますな〜)

いつもにように佐野バスターミナルから乗ろうと思い

時計(サブマリーナー)をみたら、なんと針が動いてない…(T T)

ねじを巻きなをしてみてもうんともすんともいかず…

8年間オーバーホール(メンテナンス)をしていなかったので

どうやら故障か油切れ?してしまったらしいです…。

普通、ロレックスのオーバーホールといえば4万円〜

というのが相場というのは聞いていまして、同じ時計を

所有している青年部のF君に聞いたらこの半額以下で

オーバーホールをしたと聞いたのでそこに出すか迷ったのですが

バスの道中、iPhoneで

「ロレックス オーバーホール」で検索して

最初のページにでてきた

カナルクラブというのが、オーバーホール¥17000というのが

気になり妻を説得し、御徒町にあるその店へ

急遽行ってみることに…

で〜、御徒町に着いたちょっと小腹も空いていたので

ついでに1度行ってみたかった

「麵屋武蔵 無骨」へ

 
特製黒無骨らーめんを食べ
(おいしかった〜!)

その後カナルクラブ(カネコ商会)へ…

お店というか普通の事務所ぽかったので場所を探すのが

ひと苦労で、最初ちょっと怪しい感じの店ぽかったので

やばいかな〜と思ったのですが、店主の人が丁寧でいい感じの人でしたし、

次から次時計を持ち込んで来るお客さんが来ていたので、

とりあえず大丈夫かなと思い時計の見積もりを出すことに…

結果は1週間後…
(つい、長々と書いてしまいました…)

その後、アメ横界隈をぶらぶらし

原宿へ

初めての明治神宮に参拝へ…


平日でもかなり人が多かったです。

お守りを買ってもらい…。


そして、以前から行ってみたかった

明治神宮内にあるパワースポット

清正井」へ



待ち時間約30〜40分と比較的空いていたので…
(銀座で12時間待ってたのにくらべれば…)


携帯やスマフォの待ち受けにするとパワー効果があると聞いたので

さっそく写真を撮ってきました!

 縦バージョン

横バージョン

待ち受け画像にいかがでしょうか…(笑)


そして明治神宮参拝後


SHIBUYA AXへ

「エチケット+(プラス)」

今回、3回目、正直マンネリ化もあり

構成的には前回の内容とかぶるところも

ありましたが「ハレンチ」「ステップUP↑」

が聞けたのは良かったかも。


今年は、お正月そうそう、Unlucky Bagを買ってしまったり、

時計も壊れたりしてツイてないこともありますが、

いい事も悪い事もいかなる状況、ほんのちょっとの努力も


+(プラス

にしていければな…。

コメント

  1. 清正井まだ混んでいるんですね。パワースポットブームの2年前に行ってきましたが・・・

    返信削除
  2. さげちゃん、自分らが行ったのが閉門する16:30前くらいだったので混んでると行っても体感的にはそこまで待たなかったけどね、でも相変わらず人気があるみたいですよ。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

IKEAのANTONIUS

NIKE AIR WORM

赤ちゃん筆取り扱い店