投稿

春ですね〜♫

イメージ
お久しぶりです。 なかなかブログも更新できずすいません…(^^;) そんなわけで… 先週の土曜日は久々「久助」さんのライブへ 清志郎さんの名曲のカバー 涙なしでは聴けなかった…。 そして久助といったらこの曲 「街の消防団♫」 若干、酔っているお茶目な淳ちゃん♫ やっぱりイキイキしてるね! ↑ そして某アウトレットのオークリーショップで働いていた I君、今春から館林のKY病院へ勤務へ そんなI君に最後のお願いを… ↑ オークリー TEN I君の社員割引で買ってもらい 定価の1/3の価格でゲット!! キアヌ・リーブスではございません!!(爆) すいません(汗) そしてキャノン: ザゴールドラッシュキャンペーン に背中を押され 「EF40mm f2.8 STM」 実売15,000円代からの5,000円のキャッシュバック!! 実質10,000円弱なら買いでしょう!ということで…                                          レンズを購入してしまいました。 公園の桜を… う〜ん、どうでしょう!? 普段の日常使いならOKでしょう!! というわけで、個人的には 満足しております! ハイ、チーズ!!

虹をつかむ人

イメージ
いつもありがとうございます。 昨日までお店のほうは3連休していました。 土曜日の夜は Nesta Band at えんへ 和製ボブ・ボブマーリーのNoliさん   ↑ Nesta Bandギターリストの淳ちゃんも 相変わらずカッコよかった〜 久々の楽しい夜でした! そして、日曜日は 父の四十九日法要で 「万福寺へ」 49日までは「霊」としてこの世にとどまり 、その後は「仏」となってこの世を去る、 そのお別れの日を 「四十九日法要」 というのだそうです。 そんな父との最後のお別れをしてきました。 そして、Amazonさんから 佐野元春の新譜 「Zooey」 が届き 休み中ずっと聴いておりました。 いや〜久々にいい大人のRockなアルバムでした。 全曲良かったけど 特に「虹をつかむ人」 に心を打たれました。 できることなら いや〜できるなら こんなオッサンになりたいな〜 と思ってしまいました! 先日来てくれた大成さんとこの 日光軒のラーメンも美味しかったです!!

元気です。

イメージ
ご無沙汰しております。(^ ^;) 最近ブログが更新ないと 心配なさっていらっしゃる方も いらっしゃいまして本当にありがとうございます!! 本人至って元気にしております! つい先日は ジャンゴ観に行ってきました〜 面白かったです! そんなわけで、タランティーノ の映画にハマり中… そして久々 TRUE ROMANCE も観たくなって AMAZONで探すも いまDVDも販売してないんですね〜、残念!! サントラは持ってるのですが… この曲を聴くと思い出します…。 そして、3月8日は 43回目のHappy Birthday!!(^ ^;) いくつになっても誕生日は嬉しいものですね〜♫ そんなわけで、元気に過ごしています!

お久しぶりです…

イメージ
お久しぶりのブログ更新です。 父が亡くなってから、まだなんとなく 慌ただしい日々を送っておりますが… 少しづつですが以前の生活に 戻りつつあります… 先週からジムにも通い始め… 支部のボーリングなどにも参加し… 息子とはこどもの国に行ったり… インドカレーのバイキングに行ってみたり… 昨日は…  マツコや  ショッカーや  お茶目(!?)なメイドさん達と… 今月2度目のボーリング(^ ^;) 県南ボーリングに参加し…  トンカツ定食を頂き… 47人中(!?)17位という 微妙な成績ながら…  ごらんの景品をゲットしました! まあ、まだまだ本調子ではありませんが… 少しづついろんなことにチャレンジしていきたいとおもいます! そして最近よく聞くこの曲を 繰り返しよく聞きます… この中に収録の 「終わるりは、はじまり…」 という曲 胸に響きます…。

父、逝く…

イメージ
先日、2月2日に他界した父(享年 74歳)の葬儀が無事に執り行うことができました。 数多くの方に見送られ故人も喜んで頂けたと思います。 またお忙しい中、式にご参列・献花等していただいた皆様方にも、 この場をお借りして心より御礼申し上げます。 あまりにも突然の出来事でしたので、まだ父が亡くなったという実感は無いのですが… 少しずつですが前に向かって歩きだしたいと思います。 関根 英明

臨時休業のお知らせ

本日、 父  省三(享年74歳)死去により お店の方を 2月3日(日曜日)〜2月6日(水曜日) (*都合により変更になることもあります。) まで臨時休業とさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが よろしくお願いいたします。 ヘアーセキネ (関根理容店) 代表 関根 英明 

真夜中のワインパティー

イメージ
お店の連休中の月曜日 佐野市の某所にて 深夜のワインパティーが行われました…。 仕掛人はこの方… 東京からはるばる地元佐野の 家の住居を改造しにやってくる 美容師でカリスマ経営者のM氏 そして集まった方たちがこれまた凄く… 佐野ではナンバー1のダイニング酒屋 佐野駅前にある ○ゃこや の 店主である A氏 そして、同じく佐野駅前にある 最近、流行っているお店 ダイニング酒屋 ○ら の女将さんと娘さんである店長さん そして、 田沼の人気老舗レストランの ○iAi さんの代表を務めているI氏 そして、なぜか自分も(!?) 参加させていただいての…(^ ^;) 真夜中のワインパティーが行われました。 このワインパティー ○iAiさんの代表でシニアソムリエである I氏の インターナショナルソムリエ試験の 合格をお祝いしてのパティーだそうです。 そして出てきたワインも凄かった! ワインの銘柄は自分はよくわからないのですが… ヴィンテージと名のつくワインばかりで 計6本だったか… (あとで聞いたら自分が買ったiMacより遥かに高いお値段だそうです…) ちなみにこのワイン全部M氏所有のもの… I氏のワイン開封さばきも凄かったですが… 自分より若く、成功されている方たちの 話も聞けてすごい勉強になりました…。 ほんと、皆さん凄い人たちです。 そして、そんなワインパティーも気づいたら 午前5時過ぎ…(- -;) なんとも貴重なセレブパティーでした。 そしてその4時間後は 妻が観たいというので、宇都宮まで テッドを観てきました…。 (109佐野ではやってません…) 面白かったです。 ただ下ネタ満載のR指定映画なのでご注意ください!