投稿

あさりラーメン

イメージ
昨夜は同級生の義理の兄貴(^ ^:)達と友人達で 葛生壱番館の「ととや」さんにて 忘年会がありました。 某銀行の支店長代理、T鉄道の助役 Fフィルムの課長…など、みんなそれぞれ責任ある立場になる存在になってて ある意味、自営業である自分との ”差” も感じつつ… まあ楽しかったですよ…(^ ^:)。 で〜〆で食べた あさりラーメン さっぱりしていて美味しいです♪ 是非葛生に来た際食べてみてください! ↑ 義理の兄貴が海で釣ったと思われる魚たち… ち、小さい…(^ ^:)

佐野支部教育部会

イメージ
昨夜は、 「 ピザの店 AiAi 」さんで 来週行われる講習会の事前打ち合わせなる教育部会がありました。 なぜAiAiさんにしたかというと こちらのイケメンソムリエさんの自分と同じ名前の ヒデアキさんとTwitter友達で同じ青年部の仲間フジケン君、提ちゃんと 同級生でなおかつ料理、ワインが美味しいお店ということもあり AiAiさんで部会を開くことになりました〜♪ 出てくる料理やワインもとても美味しく… (なお詳しい模様はこちらの人気ブログサイト かみおか理容室Repo .さんを参照されてみてください。^ ^) ↑ なぜか先日、妻にプレゼントしたヴィトンの財布が!!! (ウソです…爆) あったりして 楽しい仲間達と美味しいお酒を飲むことができました…。(^ ^) ていうか自分はかなり酔ってしまいました…(笑) それにしても… MacBook Air、いいな〜! 来年こそは、 iPad3、iPhone5、MacBook Airを 買ってしまいそうな自分が怖い…(^ ^:)

ラーメン二郎&妻の誕生日

イメージ
昨日の定休日は 私用で宇都宮方面へ行ったので 帰りに久々… ラーメン二郎 栃木街道店へ… 外で行列が5人ほどしかいなかったので すんなり中へ 食券を買い小ラーメン(¥650)を購入 そして中でも約10分くらい待ち… 久々、二郎のラーメンを食してきました。 (黒烏龍茶は二郎のラーメンを食べるときの必須のアイテムです。) ちょっと食べ過ぎました。 二郎でカロリーを撮り過ぎてしまったので 行きつけの みかもリフレッシュセンターで 多少のカロリー消費を…(^ ^:) 減ったかどうかはわかりませんが… まあ気持ち…。 そして、昨日12月6日は妻の誕生日ということで… ケーキは… 買いませんでしたが、プレゼントを買ってやりました。 (後が怖いとというのもありますが…^ ^:) まあ喜んでくれたかどうかはわかりませんが… 夜の夕飯をごちすることになりました。 場所は 道の駅 どまんなかたぬまへ ミッキーサンタたちもいて イルミネーションが素敵でした。 そして夕飯は 新しくリニューアルしたレストランで… 普通の定食を食べました。(^ ^:) せめて中華ぐらい食べさせてやりたかったのですが、 定食が食べたいというので ですがお腹はもう満腹になってしまいました。 また、ダイエット頑張らねば…。

セニングシザー

イメージ
いつもありがとうございます。(^ ^) 先月ですけど ディーラーのクロサキさんのバーゲンの時に 勢いでセニングシザーを購入してしまいました。 まあ前回、JOEWELLの カット用(主に刈り上げ用!?) のセニングシザー(スカル)を購入し このセニングもなかなか使用してみて良かったので、 今回もJOEWELLのセニングシザーを… スキ率25%、表スキ、裏スキ両対応 ウェット、ドライでもなかなか使い勝手がよく いわゆる抜けがいいというか… まあいいセニングだと思います(^ ^:) で〜おまけも良かったので… ミヤムさんのDVDとセニングの使い方(!?)DVD と無料研ぎ券4枚! で定価の 30オフ でした。 まあシザーは安くない買い物ですけど、自分にとっては 商売道具ある程度の投資はしかたないですかね…。 しかし今年は2本もシザーを購入してしまいまして、 もっと仕事のほう頑張らないと…!!!

おゆうぎかい

イメージ
仕事の合間に… 息子のおゆうぎかいに… 頑張れ~息子(^O^)/ -- iPhoneから送信 場所: 佐野市,日本

12月の定休日&年末年始のお知らせ

早いもので、今年もあと30日 1年なんてあっというまですね〜! というわけで、 当店の12月の定休日ですが 6、13、 18 、19、20日 27日は休まず、31(大晦日)まで営業となります。 そして、1月は 5日 より営業となります。 どうぞよろしくお願いいたします。 毎年、12月は中旬くらいより忙しくなりますので 早めのご来店をお待ちしております。

ダイちゃん

イメージ
我が家にも、あの吸引力が変わらないという 「ダイソン」 の掃除機 購入してしまいした。(妻が…) ただ単に掃除機なだけなのに このデザインやはりカッコいいです。 Apple製品好きな自分としては このシンプルなデザイン好きですね… そんなわけで、このダイソン君に名前が付きました。 「 ダイちゃん 」 妻命名…(^ ^:) と何のひねりもない名前を良く付けたと思いますが… これから末永くお家のホコリをたくさん吸いとってちょーだいね!