投稿

花言葉

ふと、この季節になると聞きたくなる歌です。 秋ですよね…。 コスモスの花言葉……

休日

イメージ
一週間ほど、おたふく風邪で嫁の実家に行っていた息子と公園で遊びました。 一週間見なかっただけですが、なんか少し背が伸びたような気がしました。(^ ^) あと、10日ほどで2歳になりますが、本当に月日がたつのは早いものですね……。       そんな、休日でした……。

博多屋台

イメージ
前々から行きたかった。あの群馬県の高崎市にある豚骨ラーメンの有名な『だるま大使』の元従業員が館林に出したというので行ってきました。店内に入るまで約20分待ちました。                                  ↑ おしながきです。                                    ↑博多ラーメンネギまし、と                                        ↑もつまんま を、食べてきました。本家と同じくらい美味しかったです。(^-^)さすがに替え玉できなかったです。(昔はできたんですが(:- -)わざわざ高崎まで行かなくてすむな、今度は屋台ラーメンにチャレンジしたいです。

Macでゲーム!

イメージ
普段、置物として置いてある10年位前のimac 、以前某オークションサイトで1万円くらいで落札したのですが(その後メモリーもハードディスクも増設してありますが…)、一応インターネットはできるのですが今のmacとは違い動作は超遅いです……。(- -:) そして、何とか生き残る道を探していたのですが、ごらんのように↓ なんとかゲーム機として生き残っております。(写真はファイナルファイトタフ) 実際はエミュレーターという物で動いているのですが、ファミコンやスーパーファミコンなど懐かしのゲームや麻雀、将棋なども取り揃えております。 お子様の待ち時間や、終わった後のひとときに是非ご活用下さい!

トントンな日々

イメージ
先週土曜日、運動会でがんばった息子なんですがその日の夕方、誤って階段から落っこちてしまい額に5針ほど縫うケガをし、さらにその2日後におたふく風邪になってしまいました……。 幸いにも階段から落ちても頭は打ってなく後遺症もなかったのでホッとしていますが、たぶん額の傷は多少はのこるのでしょうね……。ですがこういう経験を生かしてたくましくなってもらいたいものです。 それでもって、『 トントンな日々 』。あの『 シッタカブッタ 』シリーズのスピンオフらしいのですが、ちがうのはカラーでなく白黒だということ、シッタカブッタシリーズのほうがどちらかというと心にグットくるのですが、こちらは日々の日常のことを書いてある。たぶん何度も読みかえせていけば味がでるような本(マンガですが…)興味がある方は是非!

運動会

イメージ
そんなわけで本日は、お店を午前中休んで息子(もうすぐ2歳)の保育園の運動会を見に行って来ました。運動会といってもまだ2歳にもなっていないので本人は運動会?だとは思ってないんでしょけどね〜、まあちょっとしたかけっことミニゲームをやってきました。 来年ぐらいにはちょっとはできるようになるのかな? でも去年は抱っこでの参加だったのでやっぱり日々成長してるんでしょうね〜! ま、何はともあれ、お疲れさまでした。m(^  ^)m

ホームページ

ようやく、ホームページを公開することができました。まだまだ未熟ですが少しでも魅せられるようがんばります。 www.hairsekine.com